BMW F82 M4 複数のエラー修理 メンテナンス
- BMW F82 M4
おはようございます
M factoryです
今月もよろしくお願いいたします

さて先日、デモカーのF82 M4 に
複数のエラー検知
エンジン不調や様々な不具合を誘発
当初はDMEの不具合と思い作業してましたが
バルブトロニックモーターの不具合と判明
交換していきます

バルブトロニックモーターの交換には
シリンダーヘッドカバーの脱着が必要の為
S55エンジンはインタークーラーなど
脱着作業が多いです

クーラント排出

インタークーラー他、補機類も脱着

インジェクターなども脱着
ようやくシリンダーヘッドカバー脱着
矢印がバルブトロニックモーター

バルブトロニックモーター脱着

バルブトロニックモーター
左の新品に交換

プラグホールケースも清掃後
パッキン含む新品に交換

インジェクターも清掃後
下の新品シールに交換

同時交換部品と清掃も兼ね規定トルクでしっかり締め付け

シリンダーヘッドカバーも
下の新品シールに交換

スパークプラグも脱着ついでに
左の新品に交換

作業ついでにエンジンフラッシング~エンジンオイル交換
エンジンオイル排出

WAKO’S ENGINE FLUSHING OILを使用し
エンジン内部洗浄していきます

左がフラッシングオイルで
右が排出したエンジンオイルです

それではフラッシングオイルを注入

約30分アイドリングでエンジン内部洗浄後
オイルフィルター脱着
ハウジング内の残油処理と清掃作業していきます

エンジン内部洗浄後のフラッシングオイルを排出

残油処理と清掃完了

オイルフィルターキャップを
アルミのWEISTEC製に交換
交換理由はVRSFインタークーラーが大きすぎて
オイルフィルターが外し難かったから

オイルフィルター、ケースパッキン、
ドレンパッキンは左の新品に交換

今回使用するエンジンオイルは
FUCHS TITAN RACE PRO S 5W-40

左が新油のRACE PRO Sで
右が洗浄後のフラッシングオイルです

それでは新油を規定量注入して完了

最後にエンジンオイルインターバルリセットして
作業完了です

エラーメッセージも全て消え
エンジンも不具合が一切なくなり完治しました
S55エンジンはいつ見ても
格好いいエンジンルーム
BMW M4