BMW F31 320i 車検整備 メンテナンス
- BMW F31
おはようございます
M factoryです
本日もよろしくお願いいたします
夏季休暇のお知らせ
8/13、14、15、16日です

さて先日、BMW F31 320i の
車検整備でご入庫いただきました
車両点検、診断後
WAKO’S RECSから施工していきます

機材セット後、
点滴で溶剤を注入していきます

溶剤注入後、
同時施工がより効果的な
CORE601をFUELタンクに注入

最後にレーシングを行い
残溶剤とカーボンを排出して完了

続いてエンジンフラッシング作業の為
エンジンオイルを排出

WAKO’S ENGINE FLUSHING OILを使用し
エンジン内部洗浄していきます

左がフラッシングオイルで
右が排出したエンジンオイルです

それではフラッシングオイルを注入します

約30分アイドリングでエンジン内部洗浄後
オイルフィルター脱着、
ハウジング内の残油処理と清掃作業していきます

それでは洗浄後の
フラッシングオイルを排出

残油処理と清掃作業完了

オイルフィルター、ケースパッキン、
ドレンは左の新品に交換

今回使用するエンジンオイルは
FUCHS TITAN GT1FLEX 3 5W40

左が新油のTITAN GT1
右が洗浄後のフラッシングオイルです

それでは新油を規定量注入し完了

続いてエアフィルター脱着
左の新品に交換

ACフィルター脱着
左の新品に交換

クーラント排出

FUCHS MAINTAIN FRICOFINを注入
エア抜きして完了

続いてブレーキの摩耗が激しく
リフレッシュします
今回の交換部品は
F,RディスクローターPD
F,RブレーキパッドP
F,Rパッドセンサー
各ボルト
ブレーキフルードです

こちら交換前の右フロントブレーキ

キャリパー、パッド、ローター脱着

清掃、面研、グリスアップ完了

ローター、キャリパー、
パッド、センサー取り付けて
左フロントブレーキ完了
右フロントも同様の作業をして完了

続いて左リアブレーキ交換前

キャリパー、パッド、ローター脱着

清掃、面研、グリスアップ完了

ローター、キャリパー、パッド取り付けて
左リアブレーキ完了
右リアブレーキも同様の作業をして完了

ブレーキフルードも全量入れ替えます

チェンジャーを使用し
全量入れ替えてエア抜きして完了

その他色々と手を入れて
最後に各インターバルリセットして
作業完了しました